_ _

もう駄目だ。

またジェットコースター状態、絶賛下り中。

ジェットコースターなんて生ぬるいな。崖から突き落とされた感じだな。

発達障害 幼稚園 参観日が辛い 落ち込む母

最近そこまでひどいと思うようなことはなく、ちょっとあれ?となる日常があってもクリアしてきていた。

その都度反省させ、言い聞かせて、心配ながらも娘なりにすごく成長したなと思ってばかりいたので、余計にがっかりした。

本当にがっかりした。

発達障害児は普段と違うイベントだとそれを意識してか困り行動が増えるのは知っているが、軽度とは言われても娘もやっぱり発達障害は発達障害。

運動会ではそんな風に見えなかったのに(これは毎年言っている気がするから娘的に得意な方なのかもしれない)、特に参観日に昔から嫌な気持ちにさせられる。

二学期の面談でも担任の先生から一学期と比べても成長したし、たまに特性なのか説明が回りくどい等はあるけど、特別なことはないし、普段から他の子と比べてすごく問題があるわけではない。

女子の中にはお友達にもきついことを言う子もいるけど、娘さんは言わないです、と言ってくださって、安心していた。

年中の頃と比べてもホッとできる面談内容だったので、余計にがっかりして頭にきた。

特別問題にならないと言っても発達障害は発達障害。何回も書くけど、障害なんだな。

しかも娘は受動型の発達障害でないので、人目につく。

要するに親は恥をかきにいくようなものだ。そう思いたくないけど、もう何回参観日あった?はああ、、、。

思いもよらないことで恥をかきたい人っているのかな。

私は障害で仕方ないと思っても、やっぱり恥をかきたくない。正直嫌だよ。ごめんだよ。

うちの子って変わってるけど良いところあって~、みたいなことで全然全然自慢に思えない。

娘のことへの劣等感がすごい。

認めて伸ばすのが大事なのも知ってはいるけど、まるごと認めてどこで何をされてもずっとニコニコできるある意味壊れたメンタルを私は持ち合わせていない。

普通にしていて欲しい。ただ、それだけ。その「普通」ができないから診断がついたのはわかっている。

あーあ、わかっているけどやっぱりわかっていないのだな。

受け入れたつもりでも軽度だからなんとかなるんじゃないかって、実はだいぶ期待していたんだろう。特に最近は。

全然。全くだった。

年長になってから、泣いたことなんて、女子のお友達に親が聞いてもひどいことを言われて以来聞いていなかったのに。

参観日に限ってどうでもいい場所の拘りでお友達と喧嘩になり、そのお友達が譲ってくれたのに、後から話しかけた時のその子の対応が娘に対して暗くて(当たり前だ)、(自分が取ったからだと反省して)泣く。

反省して泣けたところはすごくすごく成長したと思う。手放しで褒めるべきところなのかもしれない。

だけどなんでこんな皆の前でわざわざ泣くのだ。

そりゃ年少の頃の泣き方に比べたら弱いメソメソにはなったけど。

あー!これも褒めるポイントだ!だけどこんなんで褒めたくない!

結局家で最後は嫌な気持ちになって泣くほど反省するんなら、場所の取り合いになったらどうすればいいの?と考えさせることはできたけど、なんで参観日に。

皆でひとつの絵を仕上げ、下書きがない場所に許可もなく独自の絵を描いて非難される。先生にも少しがっかりされていたし。

それを保護者が見守っている。

誰々の隣がいいと言う喧嘩も、自己主張が激しいから出てきたものだけど、年中で散々それで私から鬼のように叱られ、年長では思い通りにならなくても泣いたりしなくなっていたのに。

また振り出し?と絶望する。

もう大丈夫だろうと思っていても、参観日とか他の親御さんが見ていると特におかしくなるのはやっぱり特性なのか。

普通緊張したら、萎縮して誰の隣の場所とか主張しないでしょ?なんでこの子は逆にそういう日に限って?特に目立つ問題行動をとるのか。

引っ込み思案の子にはその子の親なりの心配があると思うけど、悪目立ちはしにくいと思うから、私からしたら羨ましい。羨ましいと思ってごめんなさい。

まあ、普段から素行が優秀な子に比べたらずっとずっと迷惑をかけているんだろうな。

普通を求めちゃいけないんだろうけど、ちょっと成長してきたと思っていただけに、油断してしまった。

ずっとこれからもあの子はちょっとと思われて行くんだろうな。

うちの子は通級なしの療育も卒業の小学校普通級だけど。

大好きだけど、本当に嫌だ。これからも続くんだ。

こんな時、私は恥をかくために親になったんだな、と悲しくなる。

ある程度の恥なら、親になったことである程度は慣れた。だけど、悪目立ちの恥は辛い。なかなか慣れない。

当たり前になりたくない気持ちが強くて、慣れたくない。

可愛いげのある子供らしい悪目立ちなら、まだ笑っていられるんだけど。(そういう時もある)

かわいいところがたくさんあるのを知ってる。良いなあと思うところもたくさんある。

なのに、こんな時は針が降りきれて壊れてしまう。ブラン、と倒れて戻らなくなる。

どこでも頭を下げて、どこでも何かしてないかと心配しないといけない。

安心できない、信じてあげられない。

大好きなのに信じてあげられないって本当にきつい。

信じたいのに、信じたらあっけなく裏切られる。

夫には娘を二人で責めてはいけないし、中立の立場にいて欲しいとは思っているけど、理想論を語る余裕がない時だってあるんだよ!と思う。

何か文句あるなら全部夫が先生やお友達の親に謝ったり円滑にいくようにフォローしろよ!って思う。(被害妄想か私)

そりゃダラダラ愚痴を言いたくもなるよ!寝込んでしまいたくなるよ!やってみたら私の精神のきつさが肌身でわかるはず、わからなかったらそれはそれで、、、。(この点々でわかって欲しい)

私はこれでも自分なりに結構明るく頑張っているつもりだよ!真面目な時はくそ真面目だけど、育児の中で笑いも大事にしているし、自分をネタにして娘をたくさん笑わせているよ!誰より大事でかわいいさ!!

それでも現実に打ちのめされる。

状態を考えれば普通級に行くことはまあ納得できる。けど、親的にはずっと苦しいままなんだなって。

あーあ、参観日が大嫌い。子供の姿を見るのが楽しみで楽しみで!なんて言ってみたい。

必ずいつもハラハラがどこかに付きまとうから、もう疲れた。

普通ってなんだよ馬鹿野郎、って気分の日もある。

これが発達障害の母の正直な苦悩だよ。

悲しい。母は悲しいよ。

頭にきて久しぶりにギャーギャーきつくきつく言ってしまった。責めてしまった。

最低最悪。私こそ振り出しだろ。

悲しい。母は悲しい。娘にも私にも悲しい。

明日はきっと目が3だ。いや、33か。

ああ、そんなんどうでもいいわ。

頭が痛い。
————-
そして次の日大いに反省しました→母の反省