_ _

大地から水を吸うために、根を張りバームクーヘンの木が育っていた。

最初はまっすぐ育って、年輪は均等だったのに、いつからか料理人達は年輪が片寄り始めたことに気付かず、中心の水の通り道はそのままに、太い方ばかりを太くしていった。

今、このバームクーヘンの木の幹は大変いびつな形に積み上げられている。

まだ風が穏やかだったり、強く吹いても急所にこないので立ってはいるが。

もともとこの木は天までまっすぐ伸びるはずのものだった。

芸術であるなら、片寄りがあったほうが私は好きだが、これはただの芸術じゃなく、「命の木」なんだ。

いつかその急所のごとく薄くなっている箇所が、折れやすくなる切り込みのような作用になれば、この木はそこからバキッと折れて倒れる。

そう、ある時、この強い風が吹けば、急所を分岐点みたいにして折れる。

それに蟻がたかる前に、風となった皆で分けて食べよう。

この世は全て循環している。

太いところを太くして補強したつもりでも、急所は急所だよ。

料理人はわかってない。あんたが補強するのはそこじゃないんだよ。

折れたバームクーヘンは料理人にはあげない。

もう散々作りながら食べてきたろう。

そのぶくぶくになった体と心にもうこれはいらない。

せいぜいその急所をつく風が来ないことを、補強に補強を重ねながら祈るといい。