
おしりたんてい。
え?
おしり探偵。
ん?
おしりたんてい 怖い
小1娘がその人気につられた。
図書室から借りてきたのが最初。
私の感想。
何?この怖い顔。怖い怖いこわいー!
顔が怖い!しかも顔なのにお尻?
確かにうちの娘はほっぺが発達している。しかし、いかに同じようなものに惹かれるとはいえ、こ、これは、、!
このおしりの顔部分は丸出しで大丈夫なのか?これが人気とは!
中身をチラ見した。
うおー!もっと怖い!怖い!特にクライマックス!
あまりの怖さに、私が「ひいいいいい」となってふざけていたら、娘がドヤ顔で怖くないよ面白いよ、と。
私が本気で怖かったと思ったらしく、そのことが自分の優越感?になったらしく、ほらママ、怖くないよと、おしりたんていを借りてドヤるようになった。
私に怖いものがないと思っていたら、こんなところにママに勝てるものがあったと思っているかもしれない。そんなドヤる娘がかわいくて、私は怖いよー!と逃げるのがやめられない。
娘がそうなるのをわかった上で怖い演技をしている。いや、本当は理解できない。
まだ「うんこドリル」はわかるとしても?、お尻の探偵だよ?
顔もお尻なのに、お尻もお尻なんてどういうことか!
パンツはどうなってる?(あ、やっぱりそこ?)
顔にもパンツ、お尻にもパンツか!
パンツはマスク?という妄想。
おしりたんていが風邪をひいたら、マスクをするはず、、怖い!怖すぎる!
これが、小学生に人気とは!しかもテレビアニメにもなっているとは!
観たけど、ブラウンという茶色の子犬が、プリキュアに出てきたような声だな。モフルンじゃないかあいつ。おしりの声の良さ、、!(もはや探偵とも書かぬのか)
主題歌のキャッチーさ!
くそ!(え?)やられた!おしりにやられた!これは人気出るわ。
おしり好きなお母さんにもオススメだわ?!
確かにくだらないのにギャグセンスいいし、謎解きっぽいのが好きよねー、子供に人気なわけだわ。
本屋でも売れ筋に並ぶわけだわ。本屋で謎解きイベントに参加して本屋さんに「あなたが犯人ですね」とか言っちゃうわ。わかるわ、良くできてるわ。
怖いけど。