子供のトイレトレ。いつ全部自分でできるようになるのか!?
うちの娘はオムツが外れたのが確か3歳3ヶ月だった。
子供にとっては、トイレットペーパーをちぎって自分で拭くというのはなかなか大変な作業らしい。
おしっここそ、自分で拭けるようにはなっているが、問題はうんちであった。
うんちはいつになったら自分で拭けるようになるのか。
やっぱり個人差はあることのようだ。
うちの娘の場合はどうなのかというと、。
身長はでかいほうなうちの娘だったが、妙なところで不器用なのか、教えてみても4歳前半はうんちを後ろから拭くのにお尻まで手が届かなかった。
物理的に無理ならば仕方ない。
時を待たなければならないと、大便は私が拭いていた。
幼稚園では先生が拭いてくださっていた。
申し訳ないと思いながらも、届かないので仕方ないかと思っていた。
が、少し気は早いが、もうすぐ年中じゃないかと思って、ちょっと気持ちが焦り始めた。
先日試しにお尻に手が届くようになったか、娘にチャレンジしてみようと誘うと、なんといつの間にか届くようになっていた!!
これには4歳7ヶ月の娘も驚きと喜びが。自分でも前できなかったところに届いたのは嬉しかったのか!
次のうんちでは自分からチャレンジすると言い出した。
念願のうんちの時、自分で拭くチャレンジを見守った。
・前から後ろに必ず拭くこと。
・トイレットペーパーが汚れていたら、換えて、きれいになるまで拭くこと。
・汚れたトイレットペーパーで再度拭かないこと。
なかなか教えることはたくさんある。
その時のうんちの質によって、うまくいくかそうでないか変わりそうな感じがした。
スッキリキレが良い時はスッと終わるけど、例えば軟便気味の時、下痢気味の時なんかはなかなか思うようにきれいにはならないんじゃないかなと思った。拭けてはいるのだけどね。
初めてのチャレンジではスッキリだったので、うまくいった。
しばらく観察が必要だが、手が届いて自分でうんちを拭けるようになった今からが頑張り時だ。
うちの娘の場合、4歳7ヶ月で(完全ではないが)うんちを自分で拭くことができるようになった。
またひとつ、トイレトレの節目になった。
ちなみに、幼稚園ではおしっこは自分で拭けているが、家では私に甘えて「出たー!」と言って拭いてもらおうとして一時は大変だったが、その後の約束「1日2回は自分で拭く」のを現在も守れている。
本当は全部自分で拭けて当たり前なんだけど、と思いつつ日々過ごしていたら、当たり前のように自分から普通に拭いてトイレから出てくる日も最近は増えてきた。
自分で大も小もトイレを一人で完結させられるようになったら、私はもしかしたらちょっと寂しくなるのか?なんて。
自分で拭いてよ!ってイライラすることも多々だけど、この日々ももうすぐ終わりを告げるのかもしれないと思うと、トイレの付き添いも愛しい時間と思えたりする今日この頃なのである。
うんち問題私も気になってましたー。
うんちを自分で拭けるようになったら一緒のトイレ生活はとりあえず卒業ですよね。
今は「しっかり拭いてね!」とか言われてイラっとしてますが、あたり前な事もいつか終わる日が来ると思うと感慨深いですねー。
>パンダさん
個人差があるとはいえ、やっぱり気になりますよね。特にオムツ外れた後のうんちは私も自分が気になってて。うちの娘の場合はいつなんだ?!と。
やっとここまできたか!という感じです。
今だから感慨深いけれど、やっぱりトイレの度に呼ばれたり、注文がある場合はイライラきますよね。
今後も娘のトイレ事情を節目と感じた時に書いていきたいと思っています。
コメントありがとうございます。
うちも丁度ウンチを拭く練習中なので、タイムリーでした@3歳5ヶ月。
手が汚れるのが嫌らしく、今は1番最後のみ練習させてます。
できるようになる日を想像するだけで涙が出そう(笑)
本当にいざ1人でできるようになったら寂しくなりそうですね。
娘さん、約束もきちんと守って成長されてるなぁって、ブログを読んでいて感じます。
うちもその内落ち着いてくれると信じて頑張りたいです。
>ゆうままさん
練習中でしたか!3歳5ヶ月、頑張ってますね!汚れるの嫌がることありますよね。最後を拭かせて練習するのはナイスアイデアですね。
何もかも自分でしてくれる日を待ち望んでいるはずなのに、寂しく思ってきたり。人間の感情って複雑だなあ、なんて思ってみたり。
我慢したりイライラしながらここまできたけれど、娘も少しずつ本当に成長してきたなと思います。トイレだけでも色んな道のりがあるものですよね。
余裕がなかった頃には想像もつかなかったけれど、きっと皆少しずつ手がかからなくなっていくのかなと思います。
ゆうままさんの頑張りを陰ながら応援しています。
コメントありがとうございます。