_ _

幼稚園で気をつけて欲しいこと。

それはlineの誤投稿!!

今や幼稚園のクラスの連絡にはラインが主に使われるという時代だ。

オフィシャルな幼稚園からのお知らせはメールがきて、それを読んだらお知らせのクリックをする。

親睦会のお知らせやら、細かい持ち物やら、役員さんからの連絡、そういう細かな(先生を含まない)クラスの連絡はラインが主に使われている。

そういうきめ細かい連絡は、e-mailよりやっぱりクラスでグループを作るラインが色々便利なのだ。

もちろん全員ではないが、レスポンスも返ってくるし、何人が既読になったかもわかる。

便利な世の中だ。

昔ながらの電話の緊急連絡網。なつかしすぎる。

時代は変わったのだ。

だけど、周りからも聞くし、実際私も見たことがある。

幼稚園関連のラインの誤投稿!!

これ、本当に本当に気をつけて!

気をつけても人間うっかりしちゃうことがあるのはわかってるけど、本当に気をつけて!

クラスのラインにいきなり友達同士の会話とか入れてしまった人がいたからさ!

もちろん数名はもうそれを見てしまって、しかも返事までした人がいて、「どうしたの?」って。

それで、わー!間違いでしたー!朝からすみません!!みたいな。

びっくりしたよ、、内容が別に当たり障りのないことだったから良かったけどさ。

どんな内容にしろ、クラス全員に見られるわけで。

うっかりやっちまった!で済めばハッピーなほうかな。まあどちらにせよ、心臓に悪いだろう。

ラインの誤投稿には気をつけよう!送り先をきちんと確認してから投稿しようね!!