幼稚園での様子、親なら気になると思う。
自分の子を信じたい、それが当たり前の親の気持ちだ。
なのに、私はハラハラしてしまう。
娘を信じたい。信じたいけど、過信は良くない。
知らぬは親ばかりなり、になるのが恐いからだ。
先生に個人面談で言われた、親が見に来ているといつもと違うクラスの様子になる、ということを頭においている。
普段より落ち着きがなくなる子(うちの娘)もいれば、普段全然できていないのに、その日は優等生になる子もいるという。
そうか!逆もあるのか!とその時思った。
親の前で良いところを見せたい!そのような気持ちが幼稚園児にもあるんだな!と。
先生が見えないところでのお友達とのやり取り。それもとても心配。
泣いたり、怪我でもすれば、先生は気がつくけど、細かいところまで全部の会話を聞いているのは難しいと思うから。
うちの子は絶対大丈夫!といつも自信満々になりたいけど、実際、不安で仕方ない。
この間ちょっと娘のクラスの様子を見る機会があって、その時、娘はお友達もたくさんいて態度もそんなに周りからひどく浮くこともなく頑張っているな、良かったなと思ったけど、この状況がずっと続くとは限らない。
我が子がどんな態度でどんな言動をしているか、親の前、先生の前、お友達の前、全部監視なんてできない。
毎日の関わりと、祈るしかない。
そして、できるだけ親として謙虚でいたいものだ。
常に自信過剰で、知らぬは親ばかりの状況だと本当に恥ずかしいと私は思うから。
これからは娘もどんどん賢くなって、良い意味でも悪い意味でもどんどん知恵がつく。
娘が素直に生きていけるように、私も今以上に気をつけていかねばと思う。
楽しい話でも懺悔でも、娘とずっといろんな話ができる母でありたいと思う。
子供 写真目が合わない、だったかな? で検索したらたまたまこちらのサイトにたどり着きました。
お嬢さんと我が娘の様子が一部そっくりです。偏食(お嬢さんより酷いです。毎晩全く同じメニュー。幼稚園で毎日違う給食を食べないけど見てはいるので家では食べさせること優先)、写真 目が合わない、挨拶の時目をそらす、など。
こだわりは食以外は全くないですが、とにかく偏食、遅食、少食なのでそれだけで家族の生活を十分乱すので非常に育てにくい子です。
児童精神科にいきましたが特に病名はつかず。
幼稚園では本当に問題なく、幼稚園でも通知表が出る園なのですが、本当に普通なんです。
親からすると甘え、を越えた育てにくさなんですけどね。
二人目がいるのですが本当によく食べてくれるのでそれだけでストレスがありません。
ストレスを解消するのが一番の私の課題です。
また訪問させていただきます
>ashさん
毎晩全く同じメニューですか、それは本当に大変ですね。食以外に拘りはないのですね。でも食事は毎日ですから、ストレスは半端ないと思います。
目が合わない、カメラを見ないなど気になるところが似ていますね。
娘はもうほぼ5歳ですが、半年前に比べて、目がそれている時に言えば少し合わせられるようになってきました。
ここまで何度も何度もしつこく言ってやっと、なので、何も言わなくてもできている子よりは本当にてがかかりますよね。
それから娘の最近ですが、食事は食べられるものがぐんと増えました。時を待てば解決していくものなのか?ただ、二人目のお子さんの様子だと、やっぱりその子による個性なのでしょうね、うちの娘もここまで本当に苦労していますから、お気持ちがわかります。ashさんは私なんかよりずっと頑張っています!
育てにくい子とは本当にストレスとの闘いですよね。なかなか難しいですが、手を抜く時は抜いて、無理しないように頑張ってくださいね。
コメントありがとうございます!