小学校休校、勉強を教える母の試行錯誤と思いともったいないこと コメント(0) 公開日:2020年3月6日 小学校 近所の店から紙類が消えた。 デマが原因でも、何故そのようなデマに皆が賛同というか、買わねばならないと行動しようとしたのかを考える。 それは、人々の心が今不安だからだ。 トイレットペーパーがなくなる不安(もちろんないと困る […] 続きを読む
おかしな持病※ラストに追記あり コメント(0) 公開日:2020年2月15日 育児気付いたこと 娘に何か、これってなあに?とか、この言葉どういう意味?って聞かれた時に、なんでもすらすら答えが出てくる人はすごいなあと思う。 私は自分で書いた文章ですら、これ、この意味であっているの?と不安になって、後から調べて間違えた […] 続きを読む
子育てで考えたい「見逃す愛」「寄り添う愛」 コメント(4) 公開日:2019年9月1日 育児気付いたこと ちょっと急いで書いたので、後で直します。※最後に追記しました。※※更に誤解なきよう追記しました。 昨日から頭をチラついていたことを書きます。 自戒を込めて書きます。 娘も小2になり、思うことは、もうだんだん猫で言う母猫の […] 続きを読む
米津玄師さんに謝りたい【育児 笑った話】 コメント(4) 公開日:2019年6月21日 育児笑った話 素晴らしい。好きだ。 海の幽霊という新曲。 原作も映画も知らないけど、曲は拝聴しております。 感性のスイッチが入るような、美しく儚い。 いいなー、もうあれこれ、にくいこのこの!ということは抜きにして素晴らしい芸術家だと思 […] 続きを読む
発達障害児の子育ての難しさ、親の悩みはスッキリ解決することはない コメント(4) 公開日:2019年5月13日 発達障害疑い関連 子供を立派に育てる、の立派ってなんだろう。 発達障害児の育児の難しさを私は日々実感している。 立派に育てなければならないという親としての緊張感と、この子育てでのバランスというのは非常にさじ加減が難しい。 というのも、発達 […] 続きを読む
明日満月か、、 コメント(0) 公開日:2019年3月20日 私的哲学 朝から、早朝も早朝から一悶着あり。 私のアドバイス聞かないからだよ。結局痛いのは自分、欲に負けてゴネて、自分で責任取ると言ったから、じゃあいいよと許した。2日後これだよ。あの日に行って薬をもらっていれば、、いつも、後悔先 […] 続きを読む
子育ての感覚の違い お互い様の難しさ コメント(3) 公開日:2019年3月9日 発達障害疑い関連 そうだ、昔の記事読んで思い出した。 娘の今の人格をつくったのは私だ。 人の物を奪い、待てといわれても待てず、アドバイスをしても聞かず、人と競い、負ければ大泣き、順番も守れなかった。 人から取り上げたのに、違うものに惹かれ […] 続きを読む
困っている人がいた時どうするか、娘に話したこととその成長 コメント(0) 公開日:2019年2月7日 私的道徳 困っている人や子供、友達やクラスメイトがいた時、私が娘に教えてきたことや、娘の成長を書いてみたいと思う。 この「困っている」の出方というのは人によって違う。 ひたすら存在を消すようになったり、我慢が重なり涙を流す人や、逆 […] 続きを読む
小学生女子におすすめの本「絵でよくわかる こころのなぜ」学研 コメント(0) 公開日:2018年8月23日 小学校 心についてって子供にうまく教えていくのは結構難しい。 言葉だけではうまく説明できなかったり。できていたとしても、子供が本当に理解しているのかわからない。 私が説明することが本当に正解なのか自信がない。 一応教科書みたいな […] 続きを読む
【私的道徳】それは本当に悪だけなのか、価値観と可能性の話を娘にした コメント(4) 公開日:2018年5月31日 私的道徳 小学校での出来事を娘から聞く時、気をつけなければならないことがある。 片方からしか話を聞いていないということを忘れてはならない。 自分の子供の話だから、つい感情的になってしまうのでそれを抑えなければならない。 激昂して小 […] 続きを読む