
Eテレの番組「Rの法則」をこの間観ていた時の話だ。
かわいいお部屋にアレンジするためのテクニックを教えてくれる回だったらしく、かわいいもの大好きな娘はものすごく食いついた。
ニュースを観たい気持ちもありながら、まあいっか、と一緒に観ていた。
りゅうちぇるさんと一緒にテレビに出ていたのを以前少し観たことのある娘は覚えていたらしく、ぺこさんが出てくると、
「またぺこさんテレビに出てくれているねー」
、、、それってどういう目線の言葉なんだよ。
娘はカラフルなかわいいものが大好きなので、ぺこさんみたいなかわいい人が大好きなよう。
画面に釘付け。
ぺこさんがお部屋をガーリーにかわいくアレンジしていく様子を食い入るように観ている。
ぺこさんがネットから拾ったかわいい写真を何枚も壁に貼ってアレンジするのを観て大興奮!
「なにこれ、超かわいい!私もやってみたい!」
あー、こういう感じが好きなんだー、
「うん、大きくなったら絶対やってみたい!」
そうなんだ、
「あー、でも写真たくさんないとダメだよねー、どうしよ、、そうだ!私の赤ちゃんの頃の写真とか、運動会の写真とか貼れば良いよね!」
え!!?
聞いて爆笑した。
ガーリーな雰囲気の自分の部屋に、赤ちゃん時代の写真や幼稚園の運動会の写真など、自分の思い出の写真を貼ると言う、、どんだけ自分が大好きなんだよ!
そんなガーリーな部屋あるか?
マスキングテープとか使って、自分の幼児時代の写真をデコしちゃうのか?!
白やピンク、水色のパステルカラーの部屋に、でかくなった娘、、壁にはぷくぷくの赤ちゃん時代からの思い出の写真、、。
それを想像して、もう私はおかしくておかしくてたまらなかったが、娘は真面目な顔で、
「それ良いよね!壁にそういう写真貼ってあったら感動しちゃうかも!」
それを聞いて更に爆笑したのだった。
ちなみに、ぺこさんが使っていた壁の写真は、風景やなんかそんな感じの、おしゃれなものでした。