5歳娘のしつけは基本、母の私がしなければならないのはわかっている。
だからこの状態っていうのが、しつけの問題でもあるとは思っている。
しかし、娘はなんでこうも私がいると私ばかり頼るのか。
「ママー、ハサミ持ってきてー」
「ママー、セロテープ持ってきてー」
これ、夕飯作りをしている忙しそうな私に言う言葉?
自分はただぼーっとテレビ観てあたたかい部屋にいたいだけ。
取りにいくのなんてすぐなのに。
3歩歩けば筆入れがあるのに。
むしろ私から取りにいく方が時間がかかるのに!
どれだけ私に甘えてるんだ!いくら家だからって怠けすぎ!私は召使いじゃない!
ただでさえ、1日のほとんどを母にお尻を拭いてもらわないといつまででも便器に座っているくせに!
本当に頭にくる。
もちろんピシャリと娘に言うことになる、
「ママがご飯を作っているの見えないの?ママは召使いじゃないんだよ!自分のことは自分でやって!」
すぐにゴメンとわかってはくれるけど、その前に気付いて欲しい。
知られたくないいたずらみたいなことは自分一人でこそこそとやるのに、、やればできるのに、、本当に困ったものだ。
ああーーー私親は召し使いだと思ってました!!!多分小1まで!!水持ってきてとか言ってました!!しかも母が小4くらいでパートしだして私がだらしないのを叱られたり家事の手伝いを要求されるようになったら、「私の面倒見切れなかったり手伝いを要求するんだったらパートしなければいいのに主婦なんだから」くらいに思ってました!!!母が専業のときは専業のときで専業なんだから完璧にやって、くらいに思ってましたし。因果応報を信じてるので、これからほんと娘の生意気を覚悟しないといけません。ちなみに母を使うのをやめたのは、やっぱり「お母さんはしない。」って何回か言われたからだと思います。躾っていつまでも根気ですね…。こちらは、今日は昔の友達子連れ歓迎のお店にランチに行きましたが、しばらくプレイルームで遊んだら、雑貨売り場や厨房に行ってしまい、雑貨はなんとか守ったけど厨房は友達としゃべってる間に行ってしまって気付かなくて、店員さんが連れ戻してくれて注意されました。子連れ歓迎カフェも引く好奇心で困りました。けど子連れ歓迎カフェでは友達としゃべりたかったし、娘に対して連れてきた負い目があるからあまり強く叱れないしで、微妙でした…。友達がみんな元気でいい方向に行ってるのはよかったです!
>ミミさん
すごい、ミミさんそんなにお母さんのことを色々考えていたなんて!しかもそれを憶えていたなんて!
そして内容は結構ハードル高いですね。笑
うちの娘もいつか、お母さんはしない、でわかってくれるかしら、小学生になったら今よりちょっとましになりますかね、、。
それまで根気で頑張ります。
お友達とのランチで息抜きも必要ですよね。だけど娘さん厨房まで行くとは!好奇心旺盛だなあ。
私はそういうところではつい娘に強く言ってしまうタイプでして、あまり娘の気持ち等考えていなかったです。優しくない母です。
色んな場所で色んなことがあって、色んな人に色んなことを言われて、考えさせられたり反省したり想いを強めたりしながらだんだん親も成長するんだなあと、まだまだ未熟な私は最近思っています。
コメントありがとうございます。