発達障害児を持つ親御さんに意見が聞きたい。
思いを聞きたい。
(コメントへのお返しに時間がかかるかもしれません、ご了承ください)
私の娘は自閉症スペクトラム(アスペルガー傾向)。穏やかな日も、感情をかき乱される日もある。
こんなコメントがきた。
まじでさんのコメント
こんな無責任が親がこれ程いるとは。
自分の事を優先し子供の事は二の次。
子供が不憫で可哀想過ぎる。奴隷とか何の躊躇いも無く発することが出来る親が居るなんて。
そんなに嫌なら児童相談所でも行って児童養護施設に行く方が子供の為にもなるはず。
ここまで自分の子供に無責任な親が居ることな驚きで、そしてそれを馴れ合って自己を正当化してる関係は恐怖を覚える
以上。
この記事に対してのコメントである。
いきなりなんだが、私は娘を産む前に一人死産している。
なんの原因もなかった。
常位胎盤早期剥離というもので。
それは突然だった。
ベビーカーもベビー布団も、肌着も水通しして、お腹にいる子に毎日話しかけながら、長いつわりに苦しみながら、子が産まれることを楽しみに出逢える日を楽しみに過ごしていた。
そんな中で突然その日は訪れた。
予定日よりちょうど一ヶ月前。
私も出血多量で死にかけた。
私のお腹の中で息子は死んだ。
48センチだった。
またこのことはいつかちゃんと書こう。書ける時に書こう。
あと5分、10分大学病院に到着するのが遅れていたら、輸血というものがなければ、とっくに私は死んでいたんだ。
奇跡的に私は生きたけど、息子は死んだんだ。
そんな人生だったので、命の大切さは知っているつもりだ。
子供の命が尊いことも、わかっているつもりだ。
そこから懸命に生きて、この世の全てに感謝して、娘を産んだんだ。
だけどそこからが大変だった。
このブログにも葛藤を綴ってきた。
息子が死んだことは書かないで、ずっと赤裸々に書いてきたよ。
娘が愛しいよ。だって生きているんだもの。
娘と一緒に毎日学んでいる。
人生に無駄なんてない。
今、道で通り過ぎる人達にも色々なことがあって、それでも生きているんだって私は知っているから。
人の笑顔の後ろには見せない苦労があるんだってわかるから。
息子からも色々なことを学んだ上に、今の娘の育児がある。
私は娘を愛しているよ。誰より愛しているよ。愛しくて仕方ないよ。
だけど、娘の育児には苦労が尽きない。
綺麗事を並べるのは簡単だよ。
あんな目に遭ったって、娘に対して憎しみが湧いてくる自分が嫌だった。
あんなに子供を失って悲しかったから。それを忘れていないから。
娘に対する自分の感情は「悪」だと思った。
命って重いんだって、生きるってこういうことなんだって知っているから。
綺麗な気持ちだけで子育てできたらどんなだっただろう。
私は葛藤したよ。娘が生まれて、発達障害が頭をちらついてからずっと。
色んな意見があっていいと思う。
だけど私が言いたいのは、どんなに自分に絶望しようとも決して娘に対して「無責任」ではないってこと。
発達障害の子の親になれて、新たな学びをもらっている。
そんな中の感情の一つにしか過ぎない。
経験したことのない人には想像力しかない。
共感性に乏しい人にはわからないかもしれない。
だからはっきり言っておく。
私が「悪」だと思った感情だけで育てているわけじゃないから。
発達障害児の親御さんたちだって、今育児で大変な思いをしている人だって、もがいてもがいてもがいて頑張っている人ばかりだよ。
この記事でも様々な方の悩みに寄り添ってきたつもりだ。
私は自分の経験から、育児している人を追い詰めることを好まない。
頑張っているから辛いのがわかるから。悩まない人は何も初めから悩んだりしないんだよ。
追い詰めたっていいことは何もないんだ。
親自身の精神が少しでも包まれないと何も良い方向には向かわないんだと感じている。
親だって学んでいる。
世の中が綺麗事ばかりになったら私は絶望するだろう。
憎しみも喜びも全て娘と共に。
一本の映画だと思えばいい。
皆それぞれが主人公だよ。
最期は娘と笑いあって死ねるような、そんな映画でありたいって人生を想像している。
どんなに嫌になったって、どんなに沈んだって。
汚い感情を見て見ぬふりをするなんて無理だ。
嘘じゃない気持ちも知っているから、本当に愛しいって思えるんだよ。
その「悪」の部分だけみてもらっても困ると感じる。
育児で頑張っている人達皆ににエールを送る。
キュツ母さん 初めまして。
ずっとブログ読ませてもらってます。
私は、年長と8ヶ月の二人の男の子の母です。
専業主婦、幼稚園児ママです。
年長の長男…ずっと育てにくいかも、ちょっと周りと違うかも…って思いながらここまで来ました。
母親の勘ですが…キュツ母さんの娘さんと同じで、I.Q高めのアスペルガー傾向かと思っています。
このまま就学して大丈夫だろうか…と不安があり、ここに来て行政の就学前発達相談を利用することにしました。
今、子育てから逃げたいと毎日思っています。
子どもは可愛いです。
何より大切です。
きっと自分の命より…
それでも、日々24時間母親でいるのはシンドイです。
一生懸命、6年弱子育てしてきました。
でも、なんだか救われないんです。
長男が集団の中で浮いてしまうのは、身の回りのことが苦手なのはしつけが悪いから。
ハッキリは言われなくても、社会からそう言われているよう…
子どもに罪はないんだから、お母さんは悩んじゃだめ!毎日笑顔でいなきゃ!
本当にそう…
いろんなことに気を使わず、子ども達のありのままを受け入れる。
だけど、じゃあ、私の気持ちは?
心配しちゃいけないの?
愚痴こぼしちゃいけないの?
そんなに完璧じゃなきゃ子育てしちゃいけないの?
キュツ母さんは、ここで「娘の奴隷」と少し過激に表現したけれど、
逃げ場がないんですよね。
子育てって…
その上、だぁれもお母さんのことは褒めない、労わらない。
キュツ母さんはすごくよくやってます!!!!!!!!!
ずっとブログ読んでたから知ってますよ。
あぁ、今すぐ駆けつけて、美味しいコーヒーでも淹れてあげたいです。
>赤点ママさん
初めまして、コメント本当にありがとうございます。
ずっとずっと頑張ってきましたよね。
>一生懸命、6年弱子育てしてきました。
この言葉に全てがこもっていると感じます。赤点ママさんの心が伝わってきます。
>だけど、じゃあ、私の気持ちは?
それですよね、吐き出し口、逃げ場、そのようなものが人には必要なんですよね。人それぞれやり方があるのでしょうけど、私の場合はブログであったわけですね。言葉の表現はおっしゃるとおり過激だったと思いますが、そのような言葉が出るくらいの気持ちになる日はありますね。
そういうところをわかってくださって、私は一人の母として人間として救われました。
今コーヒーを飲みながらこれを書いていますが、赤点ママさんと一緒に味わっている気分です。
赤点ママさんご自身の状況、息子さんは娘と同じ傾向とのことで一見とてもわかりにくく精神的に追い込まれやすいですし、これから受ける発達相談のことも不安が大きいと思います。私も応援しています。
ずっとこのブログを読んでくださっていて、そしてこうしてコメントまでいただき胸がいっぱいです。
本当にありがとうございます!
はじめまして、以前から読んでいました。私も、三歳半の自閉症スペクトラムの息子を育てています。
今回のまじでさんのコメントは発達障害の子とかかわった事がないんだろうなぁ、他の記事読んでないだろうしただ批判したかったの?って思いました。
キュツ母さんの本音のブログ、
励まされてます。
私と同じように感じてる人の方が多いと思います。
>リラクマさん
はじめまして、いつも読んでくださっていたなんて本当に嬉しいです。
>ただ批判したかったの?
鋭いですね。後から気付きましたが、結局2ちゃんねるにあの記事が貼られていた影響もあり、もともとそうやって批判するのがまじでさんの日常なのだろうと感じました。私もつい怒りがこみ上げてしまった。なんの理解もないと感じて。でもまともに向き合うだけ無駄だと感じました。
こちらこそ、こうしてコメントいただけたことにどんなに励まされたか!
3歳半の息子さんと頑張っているリラクマさん、応援しています。
私のために時間を割いてコメントしてくださって本当にありがとうございます。
はじめまして、以前から読ませていただいています。
3歳の高I.Q自閉症スペクトラム&ADHDの男の子を育てています。
実は私は小児科の看護師で、経歴の中には発達障害の子供と関わる仕事や、愛着の研究などもしました。
そんな私でも、子供に対してネガティヴな感情を抱くことありますよ!
怒鳴っても仕方ないと頭では十分理解していても、止められないときだってあります。
仕事ではそんなこと絶対しなかったのに、自分の子育てだと…。
余裕ないですもの、交代要員だったいないですもの。
これからも陰ながら応援しています。
お互いにムリしすぎず生きていけたらいいですね。
>ちーぬさん
はじめまして。以前から読んでいただいていたこと、とても嬉しいです。
>小児科の看護師で、経歴の中には発達障害の子供と関わる仕事や、愛着の研究など
このような素晴らしいお仕事をされていても、ご自身の子育ての中ではネガティブな感情を抱くことがあると聞いて、私のような者にはとても救われます。教えてくださって本当にありがとうございます。
今は娘も成長したので、数年前よりは穏やかな日々の方が多いですが、やっぱり時としてあのような感情になることがあります。
いつも穏やかでいたいのですが、なかなか難しいことなんですよね。
とても励みになりました。無理しすぎず生きていきたいです。
優しいコメントに感謝です!
キュツ母さん
1週間ほど前から、feedlyに入れさせてもらい
読ませてもらっています。
うちは、認知と言語の遅れがあり
グレーゾーンです。
キュツ母さんの該当の記事も読んでおりましたが
「わかるわ~」という感想でした。
コメ返にあった
>本当にどこかで吐き出さないと潰れそうです。ブログやっていて良かったです
この言葉に尽きると思います。
賛否両論いろいろですよね。
わたしは弱小ブログをやっていて
10記事に1つくらい息子の発達の事を書きます。
(書きにくい部分もあって)
その他は、自分の趣味や好きな世界についてつづっています。
なので、悩み過ぎてもいないし
頑張っているわけでもないです。
そらしているわけでもない。
もっと頑張れるのでは?と自己嫌悪に
陥ることもしばしば・・・
この子のために
今できることは、やっているつもりだし(幼稚園以外の療育機関ナド)
自分もイライラしちゃうから
子どもと出かけまくっています(笑)
こんな生活ですが
自分の育児のしかたについて
否定されたら凹んじゃうな。
>けいこさん
読んでくださって嬉しいです。「わかるわ~」に感謝です!
けいこさんもブログを書いていらっしゃるのですね。
>自分の趣味や好きな世界、素敵なことですね。
なかなか子供の発達のことについては書きにくいですよね。
私はこのブログをもしかしたら同じように悩んでいる人の一つの参考になるかもしれないと思って始めたのですが、その結果現在こうなっていますが、(笑)まあ、身から出た錆なのでしょう。
うちの主治医の先生もおっしゃっていましたが、向き合いすぎるのは良くないと、お母さんの趣味などに気持ちを向ける時間も大事で必要ですよと言われました。人(私)を見てアドバイスをしていると思うのですが、きっとけいこさんは上手くバランスをとっていらっしゃるんだと思います。
共感いただいてコメントまでいただいて本当にありがとうございます!
はじめまして!
キュツちゃんと同じタイプの4歳娘がいます
赤ちゃんの頃から読ませて頂いてました
キュツ母さんのブログにどれだけ救われたかわかりません
発達に不安や遅れのある子供を育てたことのない方にはわからないだろう感情は存在すると思います
どんなに大切に丁寧に育てたいと思っても、同じことを何千回言っても通じない、心が通っている感覚が薄い、、、書ききれないことが沢山あります
どの母親にも悩みはあるのももちろん承知していますが、別次元です。
全てを知らないのに、ブログでのごく一部分だけを拾い上げてこのような事をわざわざ書いてくる方達は、今回の私たちのコメントも、ひどい母親同士の馴れ合いだとも思うんだろうなと、勝手にですが思ってしまいます。
ブログに思いを吐き出して、ブログに思いを代弁してもらって、また子供の前ではなんとか頑張れるのです。
まじでさんがどう感じるかも自由ですが、キュツ母さんがブログで思いを吐き出すのも自由です。
キュツ母さんのブログを全てを読まれたのか聞いてみたいです。
読んでいる人は、キュツ母さんがどんなにストレートな表現をされてもキュツちゃんを愛し、泣けてくるほど努力されてきたことがわかりますから。
これからも更新楽しみにしています。
>どんちゃんさん
はじめまして!
ごめんなさい、なんか読んでいたら涙が出てきました。
ありがとう、こんなにわかってくださって救われただなんて、私の方こそありがとうです。
>今回の私たちのコメントも、ひどい母親同士の馴れ合いだとも思うんだろうな
そうなんですよね、どう書いても結局わかりあえないし批判してくる人はいるんですね。
こうしてブログを書いている以上私に対しては仕方ないのですが共感してくださった方達に申し訳なく思います。
でもこうして皆さんがそんな日もあると、一部分であることをわかってくださっていることがすごく心強く有難いです。
どんちゃんさんと娘さんの日々も応援しています!
文字で気持ちを伝えるのって難しい!この感謝の想いが伝わったらいいなと願いながら書きました。
コメント本当にありがとうございます!
はじめまして。以前からブログ読ませて頂いています。
私にもキュツメキちゃんにそっくりなアスペルガーとADHDの混合タイプの8才の娘がいます。
ほんと毎日振り回されて精神的にも肉体的にもくたくたです。
一方的で、要求が多くて、口ばかり偉そうで、そして全然寝てくれないのでほんとに一日一日こちらの体力使い果たしている感じです。
家に居ても息が詰まるし出かけても世間の目が痛いし逃げ場がありません。
私は自分の気持ちをうまく言葉にできないタイプなので、キュツ母さんのブログを読んで、いつも「そうそう!私もそれがいいたかった!」とすっきりさせてもらっています。
子供のことが大切だからこそ、子供がいじめられないようにとか、将来困らないようにとか、色々思って一生懸命やってるからこそしんどいんですよね。
ああいうコメントをする人は想像力が足りないだけでなく、わざと人を傷つけたい人なのかなと思ってしまいます。残念です。
>はなこさん
はじめまして、読んでくれていたこととても嬉しいです!
同じタイプの娘さん8歳!はなこさんのお気持ち私と同じです!本当に精神的にも肉体的にもくたくたですよね。
これでも昔よりはずっと穏やかになってきていますが、やっぱりダメな日は全然ダメです。
>ブログを読んで、いつも「そうそう!私もそれがいいたかった!」とすっきりさせてもらっています
私も壁に当たった時にネットで同じように悩んで綴っていらっしゃる方の言葉にすっきりさせていただたことが何度もあるので、こんな風に書いていただけるなんて有り難すぎます!
あの方はここのコメントも見た上で1度のみならず何度も煽ってきましたので、もともとそういう性質の方なんでしょうね。今はそれがわかってすっきりしました。
明日もまた頑張れそうです。はなこさんと娘さんのことも応援しています。
私のためにコメントくださって本当にありがとうございます!
このコメント主が非定型・アスペルガーではないかと感じましたよ。
児童養護施設で育ててもらえば子どもが学校生活を楽しめて学力と生活スキル・コミュニケーションスキルを身につけ、成人後は社会と繋がり自立し、幸せな人生を歩めるなら、私は施設に預けます。でも養護施設はそういう施設ではない。
知的に遅れのない発達障害児は定型の世界でしか生きていけない。だから親は自立できるように模索する。療育的な関わりをしようと本を読む 情報を収集する。悩む、親は先に死んでしまうからだよ。
非定型発達(知的に遅れのない発達障害を持つ人)と暮らす定型発達者の多くはカサンドラ症候群になる。よくあるのは夫非定型・妻定型で、妻はカサンドラでうつ病とか。それは離婚や別居という手段があるけど、非定型が子どもでもカサンドラになるよ。でも育てることをやめられないから頑張るためにブログ書いたり、読んだりするんだよね。
キュツメキさんもカサンドラっぽくメンタルやられてますよね…。
私は母ですが息子の初診は一年前。ストレスでメンタルおかしくなったか?と思って受診したらまさかのASD。診断出てから発達障害について調べると夫の方が当てはまるところが多かった。
随分長く私はうつ病、数年前から別居している。
息子の⁇な言動行動が夫と重なる、似てきた。嫌になる、投げ出したい。私が降りて、発達障害な父親が発達障害の息子を育てたら息子はどうなる⁈
発達障害は男女比4:1
遺伝の可能性は高い(うちは遺伝だ、やってられないよ)
おかしなコメント主さん…
女が、母や妻になったら 人間らしい感情は奪われて当然なのか? 男だったらどうなんだ?
未婚率増えるよね
出生率減るよね
頑張って もがいている人にあんなコメントしかできないんだもんな〜。ネットで「心の理論」とか「メタ認知」とか調べて勉強して下さいな。
キュツメキさんは頑張ってる。
あんな風に思う日だってある、小さな子どもに言えないからブログで吐くんだよ。
吐かないと自分の中に毒が溜まって病んでしまう、病んだら育てていけないからさっ‼︎
長くなってスミマセン(汗)
>母親だって人間なのよさん
そうですよね。この方はいきなり施設がどうのと言っていますが、実際自分で産み発達障害の子を育てていない、そして私の他の記事も読んでいるかわかりませんが、どんなに書いたところで一面しか見ようとしない。わからないのでしょうね。
もしくは自分がご立派な母親なのか、家族が障害ありなのか。自分の意見が認められるまで何度も(今も)コメントを入れ続けていますが(もう埒が明かないのでその都度削除しています)、この人の知識見解は色んな角度から見てもいかんせん浅すぎるのでどうにもわかり合えないと感じました。
こういうのがカサンドラにつながるんですよね、まさしく。
私も精神科には行っていないですけどやっぱりカサンドラっぽいですか、教えてくださってありがとうございます。
遺伝の問題、そうですね、これが何とも育ててみないとわからない部分で、色々ありますものね。
全てのマイナスを避けていけば、出生率はどんどん下がっていくでしょうね。
>女が、母や妻になったら 人間らしい感情は奪われて当然なのか?
普通の人間がいきなり神のようになることは無理ですよね。神のような存在も怒らないかというと違いますし。
母だって一人の人間であり嵐のような日だってありますよね。いわゆる理想の母像って何なんだろう?幻想じゃないかと思います。
少なくとも昔はもっと色んな意味で激しかったんじゃないかなと思ったりします。それをこうやって表現する機会があったかないかの違いのような。
私個人も母とは気持ちの確執があったので、娘が私のようにならないようと思ってかなり気持ちを合わせて生活しているつもりです。(それがストレスになる時も多々なのですが)
あの過激な記事の日がうちの母なら付き合わずにとっくに帰っていると思います。子供の感情をはなから無視される感じというか。でもそれが当たり前でしたから、、。私は毎日娘とやり合っているわけではないですし、あんな風に嫌になってしまう日もありますが、仮に施設の方が家に来られても娘を見て連れて行く判断をすることは絶対ないと断言できます。
母親だって人間なのよさんもうつ病で苦しい中一生懸命育ててていらっしゃるのですね。あの苦しみは言葉には表せないですね。(私も行ったり来たりです)母業本当に毎日頑張っていますよね。
>自分の中に毒が溜まって病んでしまう、病んだら育てていけない
全く同じ意見です!
私のために時間を割いてコメントくださって本当に本当にありがとうございます!
こんにちは。初めて記事を読ましてもらいました!
うちは3才と1才の子がいます。
子育てはすぐ終わるから楽しんでなんて、言われるけど毎日毎日振り回されて必死で子供と向き合ってたら楽しんでなんて言葉が重くなったりします。。
365日全部ハッピーな言葉が出るなんてないと思います。毒づいたっていいと思います。だって母親だって人間なんです。機械じゃないんですもの。感情があるんですもの。。
無理しないでお互い育児しましょうねっ!!
>みほさん
ありがとうございます!
>楽しんでなんて言葉が重くなったり
そうですよね、人生を長い目で見た時にはあっという間な感じなのかなと思えるのですが、その時の毎日毎日が辛かったり出口が見えないような苦しい時期だってあるんですよね。その年頃の二人のお子さん相手にはストレスもたまるし、楽しいことばかりじゃない、そんな日もありますよね!
機械じゃない、感情がある、母も人間、本当にそう思います。
コメントしてくださって嬉しかったです。とても励みになりました、ありがとうございます!
15歳自閉症の子供の母親です
読みました 大変ですね
いろいろなことは一難去ってまた一難 うちもいろいろありました。
今は特別支援学校なのでまわりも同じような子供ばかりで気楽です
けど保育園のときは普通のクラスに加配保育で生活していました うちは一人で遊ぶタイプだったので誰かと関わるとかもなくそこは気楽でしたが
家庭でのこだわりが強くて昔はゲームがクリア出来ないとパニック❗
私たちにクリアしろ❗と渡してきてずいぶんゲームの腕があがったものです( ̄▽ ̄;)
あとはぬいぐるみをトーテンポールのように縦に積み上げ崩れるとパニック
私たちにやれ❗と要求。
縦になんてやれる訳もなく壁に頭を打ち付けてパニック 額からは血が・・・
ここには書けないくらいいろいろありました
今はテレビをひたすらつける消すつける消すつける消すと延々にやられたり 室内の電気をつける消すつける消すと………さすがに目がおかしくなり気持ち悪くなったりします
娘はテレビが見れない❗と怒りだし 最近では娘は2階の部屋でテレビ 私は裁縫をしてテレビを見ない選択をしました
こうしてこだわりブームがすぎるのを待つしかなく…
ほんとに嫌になるとき多々あります
私は仕事で障害者支援をしていますが仕事では全く腹が立たないのに息子となると同じことでも腹がたつ( ̄▽ ̄;)
不思議だなと思います
けど今の仕事をやりだし9年
毎日楽しいし体がボロボロになるまで続けたい
こんな楽しい仕事につけたのも息子が自閉症だったから。
自閉症じゃなければ今の仕事を知らずに過ぎていたと思います
息子が自閉症だとわかったとき旦那に仕事はやらずに面倒を見ないとな❗と言われました
とにかく落ち込みました
子供の手が離れたら正社員で働くつもりでいたので。
なんで⁉⁉⁉と。
私は私の楽しみも時間もないのかなと凹みました
ちょっとでも外の空気を感じたくて保育園に入れてから
旦那には家でやれるからと内職をやりだし そのあとは融通が効くからと親戚の工場で働き
3ヶ月だけだからと役場の短期の仕事をやり
そして今の仕事をお昼ご飯介助だけだからと旦那に話し 旦那は
渋々でしたがやりだし
お昼ご飯介助だけじゃなく1日来てほしいと言われるようになり 徐々に時間を増やし旦那を麻痺させ⁉て(笑)今では月曜は午前のみ 火曜から金曜までは
9時半から4時まで働いています
お金も入り息子もディサービスにいくようになり自分の時間も増えました
いまでも辛いときはありますが
普通のこと。
誰しも毎日HAPPYではなく辛いとき楽しい時泣く時が障害者がいない家庭でもあります
生きるというのはそういうこと。いろんな感情があるものですよね
こういう場で辛さを共有し気持ちをわかりあえちょっとでもスッキリ出来たらいいですね
>まきままさん
色々教えてくださってありがとうございます。
>仕事で障害者支援をしていますが仕事では全く腹が立たないのに息子となると同じことでも腹がたつ
>毎日楽しいし体がボロボロになるまで続けたい
>こんな楽しい仕事につけたのも息子が自閉症だったから
息子さんのおかげで今のお仕事に就かれて、仕事と家庭では違うと感じながらも体がボロボロになるまで続けたいとおっしゃっているまきままさんに、胸がジーンとしました。(この言葉以上にどう表現して良いのかわからなかったくらい)
私も娘に発達障害があったことで色々な学びがありました。現在進行形です。今回のこういった出来事も私の中で考えさせられることでした。
>私は私の楽しみも時間もないのかな
>ちょっとでも外の空気を感じたくて
こういう気持ち、母になるまではあまり感じたことがなかったのですが、今の私にもあります。それだけ母親になると自分に対しての自由が少なく、知らず知らず当たり前になっている我慢が多いと感じます。
>誰しも毎日HAPPYではなく辛いとき楽しい時泣く時が障害者がいない家庭でもあります
生きるというのはそういうこと。いろんな感情があるものですよね
本当にその通りだと思います。
辛いと言ってくる人に対して横に座って話を聞いてあげられるようなそんな人でありたいです。
私の気持ちをわかってくださって色々教えてくださって本当に感謝です。
私のような者が申し上げていいのかわかりませんが、まきままさんがお仕事されていることで救われている方がたくさんいらっしゃると思います。応援しています。
優しいコメント本当にありがとうございます!
結局は私は障害児の育児をこんなにも頑張ってるから、何を言っても言い!
周りはもっと私達親を大切ししろって事しか伝わらないです。
子供の事を考えて行動してるようには全く見えないですね
自己弁護ばかりの言葉を並べて、子供の奴隷だ!
発達障害だからと全てを病気のせい自分の責任から逃げて楽して。
発達障害でも脳の原因は3割程度で後あなたの育てて来たら環境に問題が有るんですよ。
死産がどうとかそんな話題は今わ関係ないですから。
早く子供を児童養護施設あずけてあげてください、子供さんが不憫でままならないです
宜しくお願いします
自分の息抜き優先でブログやネットしないで、子供と真剣に向き合って障害の事を勉強しないと。
自分の醜態さらけ出して笑われてますよ
まじでさん、
私は幼稚園で園長をしておりますが、今までたくさんのお母様に出会って来ました。お子さんに障害のある方も。
そして思うのは、どのお母様もみんな一生懸命なのです。そしてそのなかで、大変なことがあっても我が子の成長の姿を見て力をもらい、日々がんばっています。けれども、障害のあるお子さんと向き合っているお母さんは、その中で成長を喜ぶ以上に葛藤や不安の連続なのだと感じそれは、我が子が大切で愛おしくて、真剣に向き合っているからこそなんだと私は思います。
育児は決して楽なものではありません。みんな必死なんです。障害のことを勉強しないと、とありますが、子どもは一人一人違う。知識としてきやうそして学ぶのではなく、日々目の前の子どもに向き合って葛藤しながら、共に学んでいくのだと思います。
お母さんだって人間です。苦しい時、どうしたら良いか分からない時、自分を肯定できない時、誰かに聞いてもらいたい、わかってもらいたい、そんな思いでブログやネットで語っても良いではありませんか?
グチを聞いてもらって、励まされて、そして、また今日からの育児を頑張る、それで良いのではないでしょうか?
私は、醜態を晒すことさえできない方のほうが気の毒だと思います。そして、それを批判してしまう方もね。
園長お聞きしたいですが。
自分の娘に奴隷にされてると発言している事も良しと思われるのですね。
子供に関わる人達がそんな発言を良しとしているとは
そういう勘違いした母親が出てくるのも納得で聞きました。
大変貴重な情報も得られて勉強なりました。
有難うございます。
失礼します
>いちかさん
私のためにフォローしてくださってありがとうございました。
>我が子が大切で愛おしくて、真剣に向き合っているからこそ
>日々目の前の子どもに向き合って葛藤しながら、共に学んでいく
このように考えていらっしゃるいちかさんが園長先生でいらっしゃるなんて、幼稚園はとても恵まれていますね。
私のように安堵する親御さんはたくさんいらっしゃると思います。
私もいちかさんのご意見と同じく子供を産んたからといって最初から完璧な母親なんていないし、日々自分の子供と向き合うことで生まれる、育児の教科書にはない感情に勉強させてもらいながら親になっていくのだなと感じています。
悩んで苦しい時、別に母としてでなくても家族でも仕事でも友人関係でも学校でもありますよね、そういう時の対応も声のかけ方も人それぞれなんだなあと今回実感しました。
このまじでさんという人は気の毒な人なのだと思います。批判でしか人と繋がれないのでしょう、自分が寄り添ってもらったこともないのでしょうね。
私は今回のことで今後の自分のあり方について深く考えさせられました。こうしていただいたご意見を大事にしながら反面教師にしていきたいと思っています。
まじでさんの更なる反論には本当に不愉快な思いでいっぱいです。いちかさんにご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございませんでした。
私の気持ちのそばにいてくださったこと、忘れません。心から感謝申し上げます。
コメントいただきまして本当にありがとうございます!
まじでさん♪
横から失礼しすね。
まじでさんは子育てをしていらっしゃいますか?
子育てされていらっしゃったら、親は何よりも子供の事を一番に考えて行動しているものだと理解出来ると思うのですが…。子供が大切だからこそ葛藤が生まれるんです。
「この子の言うままに自由に思ったままに育ててあげたい」だけど「このままでは、社会から白い目で見られ、はみ出して、この子に生き辛い思いをさせてしまう」。だから同じ事を何度でも教えて指導しよう。
でもさっき教えたのに、すぐ同じ事を繰り返す我が子…。それでも頑張って言い聞かせる日々。
皆んな真剣に我が子と向き合って「子育て」してますよ。
だから「今日も上手くいかなかった…。辛い」という気持ちになるんです。子育てって、一進一退なんです。
真剣に我が子と向き合っていなければ、愚痴は出ないんですよ。一生懸命になればなるほど悩むし、ため息は出るし愚痴は溢れるものです。
まじでさんは、そんな経験はありませんか?
それから養護施設の子供達の心境は、ご存知で「預ければ良い」と、その言葉を書かれていますか?
子供は、理不尽な体罰の虐待を受けていても、食事も育児を放棄され(ネグレクト)されていて施設に保護されていても、どんなにひどい「悪」の環境でも「親の側に帰りたい」と言うんです。聞いている職員の方が「何故?」と涙が出るほどです。
親からの愛情は、受け取った子供が一番良く理解しています。
一般的に「どんな親でも子供にとったら親が一番」と言いますよね?そのぐらい子供には「親」が一番大切なんです。簡単に「早く預けて下さい」なんて言わないで下さい。
それこそ無責任過ぎます。
あなたの怒りのはけ口を他人にぶつけるのは間違ってると思いませんか?不憫なのは、キュツ母さんの娘さんではなくて、あなたの「心」かもしれません。
人と違う意見があっても良いと思います。でもそれは人を批判する事ではありません。
相手の事を理解しつつ、自分の意見を言う事です。
「人の批判ばかりしていけません。誰も自分の意見を聞いてくれなくなりますよ。自分の意見を聞いて欲しければ、言い方を考えましょう」
私が娘に教えている言葉です。
キツい文書になったかもしれません。でも少しでも、まじでさんの「心」に届きます様に…
>オカメちゃんさん
ああ、ありがとうございます!
>子育てって、一進一退
>真剣に我が子と向き合っていなければ、愚痴は出ない
>一生懸命になればなるほど悩む
そうなんですよ!それなんですよ!
>「人の批判ばかりしていけません。誰も自分の意見を聞いてくれなくなりますよ。自分の意見を聞いて欲しければ、言い方を考えましょう」
その通りだと思います。私も娘に色々な人がいて皆考え方は違う、違っていいんだ、意見が違う時は「○○さんはこうなんだね、「私は」こうなんだよね」と人のことを受けとめてから自分のことを伝えるような考え方を教えています。
>相手の事を理解しつつ、自分の意見を言う
これって本当に大事なことだと思います。まず理解しようとすることが大事ですよね。もしかしたらそれはすごく難しいことなのかもしれないけれど、、。
簡単に施設に預けてと言えるなんて本当に(悪い意味で)すごいなあとしか思えませんでした。一方的な見方しかできず常に反論ばかりして、都合が悪くなると話は別の批判に移ります。残念ながらこの方には伝わりそうにないです。とんでもなく時間がかかりそうです。本人が学ぼうという意志がないのでどうにもならないようです。
こうして私のためにいつもなら優しいオカメちゃんさんがキツい言葉を使ってフォローしてくださったことに胸が熱くなりました。
本当にありがとうございます!
キュツ母さんこんばんは。いつもブログ拝見してます。私は3歳半のアスペルガーの息子を育てています。キュツ母さんの気持ちが本当に良くわかります。
息子は積極奇異型で人とのかかわり方がヘタなのにやたら人によっていき幼稚園では毎日お友達とトラブルを起こし、私は他の保護者に謝罪してまわる毎日です。毎日、毎日同じことを繰り返し言い聞かせてもまた同じことをする‥なんでわからないの?何回言えばいいの?いつまで続くの?本当にウンザリです。
息子に暴言を吐いてしまうこともあるし、吐いてしまった後は罪悪感でいっぱいになる‥とても愛おしく何よりも大切なのに‥またウンザリしてしまう‥こんな気持ちで子育てしなきゃいけない親の気持ちは発達障害児を育てている親にしかわからないと思います。楽しく子育てなんて正直私とは無縁です。見た目でわからない障害は世間からみたら親の躾が悪いと言われ、私達母親が悪いと非難され、だったらどうしたらいいのでしょうか?私はアスペルガーですと書かれたTシャツを息子に着せて歩きたいくらいです。
批判する人はさぞかし立派に子育てをされているのでしょう。相手にしないのが一番です。
これからもずっと応援しています。
>ネガティヴママさん
いつも読んでくださってありがとうございます。
>積極奇異型で人とのかかわり方がヘタなのにやたら人によっていき
>言い聞かせてもまた同じことをする‥なんでわからないの?何回言えばいいの?いつまで続くの?
わかります!めちゃくちゃわかります!辛いですよね!本当に辛いですよね。3歳半、、うーん今思い出しても大変でした。毎日頑張っておられるのが伝わってきます。
>見た目でわからない障害は世間からみたら親の躾が悪いと言われ、私達母親が悪いと非難され、だったらどうしたらいいのでしょうか?
そのお気持ちも共感します。発達障害の子供と毎日真剣に向き合えば向き合うほど自分は母として逃げ場がなく、子供は愛しく大事なのにという気持ちとごちゃまぜになりそれでも朝はやってくるっていう、、これってなかなか現実で吐き出すのは難しいですよね。
そういう気持ちをわかってくださる方達と自分のブログで共感し合っていることを更に馴れ合いと言われ、本当に頭にきました。
>相手にしないのが一番
私も今になって、このわかろうという意志のない人にまともに向かっていってしまったことには反省しないといけないなと思いました。ある意味無鉄砲なところはこの方と私が似ている部分かなと思います、、。
ネガティヴママさんも大変な中、こうしてコメントしてくださって本当に嬉しかったですし、私も応援しています。
ありがとうございます!
はじめましてです。
横やり、ごめんなさい。
圧倒的にキュツ母さん支持が多いなか、これほどの強い意志でご自分の意見をコメントなさるまじでさん…。
もしかして「奴隷」という言葉に傷ついているのは、誰よりもまじでさんご本人なのでしょうか?
私には、傷ついているがゆえに過剰反応しているように映っています。
(的外れだったら申し訳ありません…)
私はこちらのブログで、赤裸々に育児の苦しみを綴ってられるのを拝見し、逆に「頑張ろう」という気持ちになれるのですが
言葉のチョイスによっては、他人を不快にする、傷付けるということを警鐘したかったのでしょうか…
キュツママさんをはじめ、ここのブログに辿り着く方は、みなさん子供と真剣に向き合ってらっしゃる方だと思っています。
まじでさんの育児経験有無はわかりませんが、まじでさんも子供のことを真剣に考えてくださってのコメントなんですよね。
色んな意見があって然り…なのですが、みんな「子供が大事」という根底は一緒だと思っています。
コメントが「批判」ではなく「一意見」と感じられるような…そんな文面だったら良いなと思います。
>的外れだったらごめんなさいさん
はじめまして。
>「奴隷」という言葉に傷ついているのは、誰よりもまじでさんご本人
そうかもしれないですね。過剰に反応していました。
後からその奴隷について、親が子供を奴隷にしているより、子供の奴隷になっている方が平和でないかというご意見があった後は、しれっと違う方面からの批判を繰り返しました(削除していますが)ので、過激なワードに食いついてとにかく批判したい人なのだろうと思います。
>みんな「子供が大事」という根底は一緒
そうですね、私も毎日あのような日ではありません、あの記事を書いてからずっと特に同じようなあそこまでの気持ちにはなっていません。その部分を1記事だけ読んで子供は施設の方が幸せだなんていきなり他人のブログでよく言えるなあと思います。
全て私の身から出た錆ですね、的外れだったらごめんなさいさんのおっしゃる通り私ももっと表現を気を付けないといけないし、コメントのその文面にとらわれすぎたのかなと反省しております。
私も的外れだったらごめんなさいさん同じタイプですが、>逆に「頑張ろう」という気持ちになれる、と思ってくださっていることが本当に有難いです。
私のためにコメントいただきまして本当にありがとうございます!
はじめまして。
軽度アスペルガーの7歳男子を持つ母です。
こういった類のコメントはスルーでいいと思います。
このコメントをされた方がどういう状況に置かれてるのかわかりませんが
こういう文章を書く方には何を言っても絶対伝わらないです。
攻撃性のあるコメントをする人に反論すると
逆に喜ばせてしまうというか、エサを与えてしまうようなものだと思います。
この方はおそらく親という立場になった事がないか、
お子さんがいたとしてもとても育てやすい子なんだと思いますが
明らかに立場が違う事が文面から受け取れます。
自分が実際にその状況に置かれて初めてわかる事も多いので
経験がなければ理解出来ないのもある意味仕方ない気がします。
考え方も相当偏ってて捉え方も極端すぎるので尚更…
おそらく何を言っても通じないと思うので
異文化で育った人の言葉だと思って聞き流すほうが精神衛生上よい気がします。
>みらいさん
ありがとうございます。とても鋭いご意見で有り難く読ませていただきました。
>攻撃性のあるコメントをする人に反論すると
逆に喜ばせてしまうというか、エサを与えてしまうようなもの
これですねー。私も反省しなければならないのは!ついつい売られた喧嘩を買ってしまうのですね。あの方を相手にする価値があったかどうか。しかし価値があったのはこうして皆さんの意見が聞けたことです。
>この方はおそらく親という立場になった事がないか、
私も同意見です。
>明らかに立場が違う事が文面から受け取れます。
>異文化で育った人の言葉だと思って聞き流すほうが精神衛生上よい
みらいさんのおっしゃる通り、本当に最後までそうでした。人間って難しいですね。
今後のブログの在り方、コメントのことをどうしていくか、しばらく気が済むまで考えてみようと思っています。
私のためにコメントいただきまして本当にありがとうございます!
はじめまして。
大変な状況で子育てされていらっしゃるなと思います。
私は父親が、多分アスペルガーで振り回されて育てられてきました。
父は会社で嫌なことがあり、それがたまると、家庭で母に暴力を振るう人でした。
今でも、うまくいかない事があると、その原因は自分にあると自覚出来ず、他者のせいにし、周りを恨んでいます。
自分が子育てし始め、妹の子が発達障害児であると分かり、発達障害について色々調べていくと、父がそう言う特質を持った多分アスペルガーであると、気が付きました。
父はお勉強は出来たので、自分は優秀な人間であると、今でも信じています。
しかし、それが彼の生きにくさをより強くし、周りの苦しみを生んでいるのです。
彼の育ちが違っていたら、彼は今とは違っていたのか、私には分かりません。
ただ、自分がアスペルガーと言う特質を持った人間であると自覚してくれるだけで、助かるのにと思います。
周囲の人間は本当に消耗するので、お気持ちはすごく分かります。
頭では、障害のせいだと分かっていながら、毎日暮らしているとそれだけで憎しみが募ってしまうのです。
障害と言う表現が適切かは分からないのですが、使わせて頂きました。
今だにどう言う表現が正しいか分かりませんので。
まじでさんについてですが、彼は何かしら過去に親に傷付けられた過去があり、過剰に反応をしてしまうのではないかと思います。
きゅつめきさんを深く知る前に怒りで動いてしまったのではないでしょうか。
お互いにふれあわない、それが一番良い事だと私は思います。
いきなり石を投げられたようなもので、お腹立ちでしょうが、たまたま跳ね飛んで来た石だと思い、無視をするのが良いのではないかと思います。
>まりりさん
はじめまして。共感してくださってありがとうございます。
>父は会社で嫌なことがあり、それがたまると、家庭で母に暴力を振るう人
>その原因は自分にあると自覚出来ず、他者のせいにし、周りを恨んでいます。
>彼の生きにくさをより強くし、周りの苦しみを生んでいる
まりりさんどんな言葉をかけていいのかと悩みますが、本当に辛かったと思います。
ほっとする時間であってほしい家族の時間も様々な想いで気が休まらずに過ごされたのではないでしょうか。
そんな辛い経験後まりりさんが子育てし学んでいかれる中で、冷静に知的にそのことを考察しておられることに心動かされ素晴らしいなと思いました。
そこに至るまでの道のりは困難が多かったと思いますが、子育てしたり発達障害について学ぶことは色々な「気付き」をくれることですよね。
私も娘との日々で大変なことも多々ありますが、発達障害について知ることで、大きく見て自分にとってはある意味プラスであったと感じています。
>自分がアスペルガーと言う特質を持った人間であると自覚してくれるだけで、助かるのに
そうですよね、人に対して出てしまう困難な部分を自覚していくことは大事ですよね。私も娘に傾向を教えて、自分で反省できるようになってくれるといいなと願いながらこれからも何度でも諭していきたいと思っています。
過剰に反応するのには理由がお有りになるのだと私も思いました。私も今回のことで勉強させていただきました。
アスペルガーと暮らす家族についての大変さに共感してくださって、コメントいただきまして本当に感謝です!
こんにちは。
私は自分が発達障害なので、
子供側の立場から言わせて下さい。
ブログ主さんの娘さんはママのことどう思ってるんでしょうか?
怒られてばっかりだから、施設に行きたいと思っているでしょうか?
施設に入れられたらどう思うでしょうか?
まじでさんの言ってることは、本人の気持ちを無視しているように思います。
私がもし施設で育てられていたら、親に捨てられたと思うし、恨むと思います。
もし、親に施設へ入れるように助言した人がいたとしたら、その人に何をするかわかりません。
>わのじさん
子供の立場からのご意見ありがとうございます!
>本人の気持ちを無視している
うわー、ごめんなさい、なんか涙が出ます。
娘は私のことが大好きです。私も娘のことが大好きで愛しいです。
娘が自分から施設の方がいいと言うことはないと思います。
今回のことは私も最初びっくりしてしまいました。これでも私なりに母として一生懸命頑張っていると思っているから余計傷つきました。
わのじさんが教えてくださったように、本人の気持ち、これは一番大事ですよね。
娘の気持ちがずっと私大好きでいてくれるようにこれからも頑張りたいと思えました。
私のために子供の立場からコメントしてくだって本当にありがとうございます!
初めまして。三人兄弟の母です。一番下が、自閉症スペクトラムです。
批判コメントを見て、はらわた煮えくりかえってます。
幸せそうに子育てしている人を見るだけで凹みます。なんでうちはこんな苦労が多いの?と…
状況を知らない人が安易に批判すべきではないと心底思います。死活問題なんです、当人にとっては!
自分の子供であっても、精神的に殺されていきますよ、自閉症児の親は。。。本当の思いを吐き出して安定するなら、むしろすごく健全だと思います。
私も疲れ果てて、そろそろ自分も心療内科行くべきかも、と病院探している所です。
でも同じような境遇の方が葛藤されて、頑張っておられる記事を見ると、私の希望にもなります。
私もまだまだ出口がだいぶ先のトンネルの中にいますが、必ず出られると信じてお互い頑張りましょう!
いつか子供の手がかからなくなったら、自閉症児の親さんをサポートできるようになりたいと思っています。
>まるさん
初めまして。毎日の育児お疲れ様です。
三人のご兄弟の中で一番下のお子さんが自閉症スペクトラムなのですね。
なかなか心からの本音を言える場所はないですよね。
まるさんも疲れ果てておられるとのことで、お察しいたします。精神的に本当に辛くてたまらない時は心療内科やカウンセリングで気持ちを話されることや投薬によっても心も少し軽くすることができると思います。気持ちを吐き出して自分を大事にしないとすり減りすぎてしまいますよね。
この批判を書いてきた方の最後のコメント(削除していますが)には自分も発達障害児の親(本当なのかも確認しようがないですが)だから一緒にされたくないみたいなことを書いてこられていたのですが、もし本当だとするなら色々な方がいらっしゃるのだなあと感じます。
>同じような境遇の方が葛藤されて、頑張っておられる記事を見ると、私の希望にもなります。
まるさんが書かれたように私も励まされます。
>いつか子供の手がかからなくなったら、自閉症児の親さんをサポートできるようになりたい
とても素敵だと思います。私も頑張っている方と一緒に励まし合って頑張っていきたいです。
コメントいただきまして本当にありがとうございます!