子供の絵を7歳娘の意思で卒業していく日が来た。成長の喜びと寂しさ。子供ならではの絵は素晴らしい。 コメント(0) 公開日:2018年10月7日 小学校 7歳娘、ついに自我が本格的に芽生え、子供の絵を卒業する日が来たようだ。 いや、まだまだ子供の絵なんだけど。 私はなるべく絵を教えたくなかった。一緒に描くことはたまにしてきたけど、意識して「教えて」こなかった。 何故なら、 […] 続きを読む
幼児子供にスマホ やめさせたい YouTube依存?に親の忍耐とタイマーが有効!長時間使用や気持ちの切り替え我慢ができない場合。 コメント(2) 公開日:2017年10月3日 育児気付いたこと 今の時代、昭和のように、もしくはそれ以前のように暮らせと言っても無理じゃないかと思う。 手紙ひとつ出すにも飛脚を使えって言うのは現代社会にはマッチしていない。 大人でも一旦便利になったものを手放すことは難しい。 好奇心旺 […] 続きを読む
発達障害アスペルガー5歳娘の朝の機嫌についてとつぶやき。 コメント(0) 公開日:2016年10月26日 発達障害疑い関連 朝、5歳娘が起きてくると一番に気になること。 それは、今日の機嫌がどうかということ。 自分で自然と起きてきて、「おはよー」と自分から言えれば、ちょっとホッとする。 それが例え、小さな声でも寝ぼけていても。 そういう日は割 […] 続きを読む
発達障害 娘が生まれてから5歳で自閉症スペクトラム(アスペルガー)と診断されるまでをざっくり振り返る。母の気持ちの推移。 コメント(9) 公開日:2016年9月17日 発達障害疑い関連 娘はカメラ目線が苦手だ。 それでも5歳3ヶ月にしてやっと半分くらいはレンズが見られるようになってきた。2秒くらいの時も多いけど。 カメラ目線ができずに横目にそれるので、今まで本当に苦労してきた。 思えばもっと小さかった頃 […] 続きを読む
子供を笑わせるアイディア 後編。言葉の理解が進んできたら。不安感緊張感が強い子をリラックスさせ、自己肯定感を高める。 コメント(0) 公開日:2016年9月5日 育児気付いたこと 子供を笑わせるアイディア、 前回の「赤ちゃんからずっと使える 前編」の記事の続きです。 いやはや思ったより長くなってきましたが、 普段自分がやっているコミカルなことを文章にするのって少し気恥ずかしいですな。 人によってツ […] 続きを読む
子供を笑わせるアイディア 前編。赤ちゃんからずっと使える。不安感緊張感が強い子をリラックスさせ、自己肯定感を高める。 コメント(5) 公開日:2016年9月4日 育児気付いたこと 主に子育てにおいては自己肯定感を高めることが大事だと思っています。 叱らない育児ではなく、きちんと叱るべき時は叱る育児派の私ですが、叱ってもマイナスにならないように気をつけてきたことがあります。 それは小さなことでも気付 […] 続きを読む
滲出性中耳炎(4歳11ヶ月娘)治らない。薬の飲ませ方で成長を実感!錠剤が飲めるようになった! コメント(0) 公開日:2016年5月25日 育児気付いたこと 4歳ともなると、11ヶ月なんてつけないよね、、。 特に公園で出会った人とか、児童館とかで○歳○ヶ月です、はいつくらいまで言っていたかな。 0歳、1歳、2歳の頃までは言っていたかもしれないな。 4歳ともなると、詳しく聞きた […] 続きを読む
なんで子供は他人が遊んでいる遊具で遊びたがるのか。空いている遊具より混んでいる遊具。 コメント(0) 公開日:2016年4月7日 育児気付いたこと これ、、ずっと思っていた事なんだけど。 なんでどうして!!!!! 子供は人気のある、遊具で遊びたがるのか!!! あっちあいているよ!と誰も使っていない遊具を指差して言ってみても、、見向きもしない!!!! 「これで遊びたい […] 続きを読む
育児 笑った話【4歳娘の耳打ち。】 コメント(0) 公開日:2016年4月4日 育児笑った話 ある日、4歳娘と電車に乗っていた時のこと。 空いていたので、娘と隣同士で座り、私はぼーっとしていた。 すると、娘がいきなり私の耳元に手を当てて、こしょこしょこしょ、、と何かを耳打ちしてきた。 しかし、小さな声は電車の音に […] 続きを読む
4歳娘とプリキュアかるた。爆笑の思い出と初めて読む側に挑戦。 コメント(2) 公開日:2016年1月2日 おもちゃ あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。 お正月遊びの定番、かるた。 娘は2歳7ヶ月からドキドキプリキュアのかるたを持っていて、今もそれを使っている。 初めてドキドキプリキュアのかるたの文を読んだ時 […] 続きを読む