最近うちの5歳娘のひどいところ。
最初に約束しても守れないことが増えてきた。
先生に注意されても、夢中になれば自分のやりたいことを優先。(これは極たまにだが)
例えばYouTubeやゲーム、時間設定して、アラームがなっても、自分はその部屋にいるのに止めにいかない!
いつ止めに行くのかと思ってずっと待ってみると、アラームが自動で切れて、結局動画を見続けた。
アラームに娘は勝ったのだ。
私ならうるさくて無理。
どれだけ強欲なの。
そして、アラームがなったのに止めに行かないことと、決めた時間を守れないことを叱ると、
これから先1週間動画もゲームもしなくていいから、今見ている動画を最後まで観たいと言い始めた。
本当最近昔よりルーズになりすぎている。
ダメなものはダメ!泣き叫んでもダメ!といつも徹底したいけど、ついつい許す時もある私も悪かった。
周りには娘の言いなりになる大人が多いので、私がストッパーになってしつけるしかないのだけど。
知恵もついてきているから、どうせ大人がかわいそうと言ってどうにかしてくれる、自分の良いようにしてくれると思っている。
たまにしか会わない祖父母にはその辺許してもいいが、問題は私達だ。
甘やかしたつけが回ってきたんだ。
甘えさせるではなく、娘のただのわままを許す甘やかし。
私達親はなめられているんだ。
目先のことしか考えられず、欲望にどっぷりなり、後のことは考えない、いかにも発達障害の特性の持ち主だ。
最初に一時間ならいいよ、アラームがなったら3分でやめてね、約束破るならこの先1週間はさせないと言ったのに。
もちろんこの時は優しく言って、娘も納得したから許したのだ。
もう少し前の無邪気な時より、簡単に約束を破る子になってしまった。
今日は朝から娘とぶつかってばかりで幼稚園から帰ってきたらイライラしたくなかったのに。
簡単に約束を破り、今の自分の観たい分だけ観たい、そのためならしばらく観られなくてもいいなんて。
呆れて頭にきて。
ガミガミモード。
本当に嫌になる。
しばらく甘やかさないようにしてクセにしないと、結局ずっとこの子を信用できないままだ。
簡単に約束を破る子。
一年前より信用できなくなった。
発達障害の悪いところがモロに出て来ていると思う。
この娘を何かの悪いものの中毒にさせたり、欲しいもののために我慢ができず借金させるのは超簡単だと思う。
反面その逆に我慢させるのはこちらの身がもたないくらいの大変さ。
本当ひどい。
だけどそれを親がきちんとさせなければ、この娘は簡単に悪い方へ悪い方へ行ってしまう。
かわいいときももちろんあるけど、そればかりじゃない。
たまに親をやめたくなる。
こんな筈じゃなかった!って思う時がある。
こんにちは。
わかります!その気持ち!
うちは、ADHDとASDと診断されています。
私は、色々発達障害のこと勉強して試行錯誤しているところです。
動画見せて時間守れないなんて、しょっちゅうです!(笑)タイマー鳴ってるのにやめない時は、「じゃ あと5分おまけしてあげる」と5分延長して終わらせる。それで終われたら褒める。「今度は約束通りにタイマー鳴ったら終わりにしてね。」て感じにします。
この先1週間見せない罰(?)て、本当に実行可能ですか?子供もそのことを見抜いてると思います。
今日は動画なしね、とかその日のうちで与えられる制限の方がお互い意味のあることだと私は思います。
叱って伝えたことは、発達障害の子は全く身につかないらしいです。褒めておだてたことだけ覚えるようです。
なので、私はいつも褒めるところを探すことに必死です。
うちの子も約束なんて守れませんよ。動画見せた時点で期待してません。時間は守れなくても、いつか見終わるでしょ?その時におおげさに「すごい!ちゃんと終われたね!」とめっちゃ褒めます。
そうしてると、奇跡的に時間を守れる時が来て、また守れなくて…を繰り返すと思います。
小さい時にあまり周りが怒っていると、自己肯定感が下がって、2次障害を生じさせるようです。
何かさせよう!と意気込むより、子供のちょっとした『出来た』を褒めると、いずれ巡り巡って、生活態度の改善につながると思います。
すごく時間がかかる作業ですが、私はそう信じてやっています。上手くいかず、くじける事ばかりですが…。
お互い頑張りましょう‼︎
>美穂さん
なるほど~!美穂さんも試行錯誤中でしたか、約束は発達障害がある人は守らないのが当たり前になるのが私は嫌で、もちろんたまにおまけする日もありましたけど、ひどく中毒気味?親が延ばしてくれるのをわかっていてわがままを言ってきているのが解るときは、きっぱり泣いても叫んでもやめさせてきました。期間も守ってきました。もっと小さな頃からその辺はこちらも大変だったけど、我慢させ続けて、最近まではタイマーの時間をきっちり守れていました。
最近のこの感じは私がだらけて追加していたのが多かったから悪かったのと年齢なりの悪知恵もあると思います。
美穂さんはその辺のご自身のぶれない気持ちがあるのと私のように鬼になる前にきちんと優しい気持ちをお持ちなんだなあと感じます。親子共にストレスがないのが一番なので素敵だなと思います。私ももう少し気持ちを良く許せたら良いのですが、今回は前までできていたことが悪く傾いたことにショックでした。
私の本気な時は本気だと娘はわかっているので、あれ以来ゲーム動画を要求されません。そこは大いに褒めています。
守れたら褒める大事ですよね。親も子供にどうせ嘘なんでしょ、と思われない決意が必要ですよね。
色々難しいですけど、くじけたりもするけど、頑張っていくしかないんですよね。
一緒に頑張りましょう!励みになります。
コメントありがとうございます!
お返事ありがとうございます。
優しい気持ち…。私は持てていないと思います。子供がなかなか思い通りに動いてくれないと、イラっとしますし、なんでこうなんだろう、と悲しくなることもあります。
キュツちゃんは、今までできていたことができなくなった訳ではなく、甘えたい時期が来ているだけなんじゃないでしようか。
キュツちゃん、すごいなと文面を拝見してるだけでも思います。
できる力のあるお子さんということは、キュツ母さんが1番わかっておられると思います。
今必死で不適切な行動を止めなくても、自己肯定感を高めていけば、それなりの年齢で、適切な行動ができるようになるそうです。
0歳の子に、必死で歩く練習をさせなくても、いつか自然に歩く日がくる、という感じでしょうか。
もっとできてほしい。この先大丈夫だろうか。不安は尽きないです。
子供を信じたいけど、信じられない。でも信じないとやっていけない。
そんな毎日です。
これからもブログ楽しみにしています!
>美穂さん
お返事遅くなって申し訳ございません。
ううう、私も美穂さんの気持ちがすごく良くわかります。
>もっとできてほしい。この先大丈夫だろうか。不安は尽きないです。
子供を信じたいけど、信じられない。でも信じないとやっていけない。
本当にそうですよね。親だからこそこんなに悩んで想っているんですよね。
甘えたい時期、、そうかもしれません。ハッとさせられました。娘も頑張っているんですよね。もちろん褒めてもいるつもりだけど、もう少し緩く考える部分が私にも必要で、娘の適切な行動ができるようになるのを「待つ」っていう感じが足りていなかったかもしれません。
ついつい焦ってしまう自分がいたりして。ありがとうございます。
いつかは、と思っていてもそこにたどり着くまでが美穂さんと同じような
>イラっとしますし、なんでこうなんだろう、と悲しくなる、なんですよね。
自己肯定感を高めていく事、自分の基本の自己肯定感が低いため、自分のことも娘のことももっと意識していこうと思いました。
コメント本当にありがとうございます!